磐梯山登山初心者ガイド -こんな感じで山登り-

登山初心者ナビ 第三章

磐梯山登山初心者ガイド

磐梯山撮影: 登山初心者ナビ

磐梯山[ばんだいさん]

標高1816m。
山体所在地は福島県猪苗代町・磐梯町・北塩原村。【磐梯山の場所


登山適期は概ね5月上旬から10月下旬。
日帰り登山が可能な山。

※24時間監視中の常時観測火山(活火山)

初心者登山のひとこと難易度

初心者登山→○行ける

日帰 日帰り登山が可能な山

「初心者でも登れる=楽勝」ではないことに注意。


[vs.磐梯山] 登山準備物・持ち物

登山リュック 登山靴 ビブラム トレッキングポール
登山リュック
1万円台登山靴
登山杖

ザック ⇒ 登山用のリュック

街歩きのリュックではなく、身体と一体化する登山リュックがベター。

<アマゾンで検索した場合>

[密林]▶登山リュック
[密林]▶デイバッグ

<楽天市場で検索した場合>

[楽天]▶登山リュック
[楽天]▶デイバッグ

靴 ⇒ 1万円台の廉価登山靴

1万円台の登山靴以上を推奨。靴底張替はできない分買いやすい「vs登山靴」。

<アマゾンで検索した場合>

[密林]▶登山靴
[密林]▶トレッキングシューズ

<楽天市場で検索した場合>

[楽天]▶登山靴
[楽天]▶トレッキングシューズ

その他 ⇒ 登山を毎回楽しむために

雨風対策・日焼け対策・疲労軽減に役立つ視点で考えよう。

<アマゾンで検索した場合>

[密林]▶登山ウェア
[密林]▶トレッキングポール
[密林]▶熊除け鈴

<楽天市場で検索した場合>

[楽天]▶登山ウェア
[楽天]▶トレッキングポール
[楽天]▶熊除け鈴


磐梯山の登山口・登山道・登山時間

初心者向けの登山道&登山口

猫魔八方台登山口

磐梯山ゴールドライン

登山口の場所:福島県耶麻郡磐梯町磐梯:磐梯山八方台駐車場

登り片道:2時間50分

登山道中の目標/地名: 八方台→中の湯跡→弘法清水・弘法清水小屋→磐梯山山頂

他の登山口&マイナー登山道

裏磐梯スキー場登山口

裏磐梯高原ホテル

登山口の場所:福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字大府平山:裏磐梯高原ホテルスキー場

登り片道:3時間20分

登山道中の目標/地名: 裏磐梯高原ホテルスキー場→銅沼→中の湯跡→弘法清水・弘法清水小屋→磐梯山山頂


表登山口

猪苗代スキー場

登山口の場所:福島県耶麻郡猪苗代町葉山:猪苗代スキー場

登り片道:3時間50分

登山道中の目標/地名: 猪苗代スキー場→鏡ヶ池→沼の平→黄金清水→弘法清水・工房清水小屋→磐梯山山頂


遠回り・縦走的登山口(参考)

翁島登山口( 猪苗代リゾートスキー場)

登山道・登山風景コミュ

トレッキングブック


磐梯山の初心者登山計画書

そのまま歩けば登山完了の「モデルコース」ではなく、「自分の場合はこうして行く」に必要な事を調べて登山計画をしています。

初心者の事前登山計画メモ

一人登山非マイカー派も
想定人は124ccバイクの一人登山計画のため、マイカー以外の人も普通に行けます。

登山はその人が自分で考え、自分で決める必要があります。登山に必要な情報を引き寄せてアドバイス。

自分の山登りに必要な事、調べてみよう。

大間崎 津軽海峡 青森 獅子ヶ鼻 湿原 ブナ 秋田 会津若松城 鶴ヶ城 福島

磐梯山周辺地域の雰囲気

いわゆる会津磐梯山

福島県の猪苗代湖の北側にある磐梯山。
「山体崩壊」という字面的にもすさまじい事が起こった過去を持つ山で近代でもバリバリの活火山。

磐梯山の南側が表磐梯北側が裏磐梯と呼ばれ、裏磐梯は湖沼群の宝庫。

五色沼 裏磐梯 毘沙門沼 磐梯山
トレッキングにおすすめの五色沼

山体崩壊を起こした水蒸気噴火は1888年(明治21年)。

桧原湖や小野川湖や五色沼はその頃形成された堰止湖のため、神や伝説・伝承、宗教色の少ない海外同様のナチュラルな天然風景となっている。

五色沼の弁天沼や毘沙門沼は七福神的な明治の人のネーミングセンスであって、特に何があったわけでもない。


磐梯山登山口の調査と決定

表磐梯か裏磐梯かで変わる登山口

裏磐梯には国道459号が桧原湖の南側を横断しており、川上温泉と五色沼の柳沼側近くの裏磐梯スキー場が登山口となっている。

また、磐梯山ゴールドラインの中間に位置する猫魔地区の八方台は比較的 標高の高い場所からの登山口 になるので標高差も少なくて登りやすい。

磐梯山 ゴールドライン
磐梯山ゴールドラインにて

日当たりの良い南側の表磐梯はグランドサンピア猪苗代リゾートスキー場猪苗代スキー場からの登山が候補地点。

今回は当日中には叶わないものの、五色沼のトレッキングも楽しみたいので、疲労感を残さないためにも中腹スタートとなる八方台からの登山を計画することに。

登山時間は登り片道:2時間50分、ゆっくり登っても余裕ができる。


磐梯山登山時間と日程想定

基本的に裏磐梯は樹海地区

実質的な登山時間が3時間ちょっとの道。
無理をしない登山としておすすめ。

ただ、(スキー場も多く)観光名所に恵まれている磐梯山ではあるものの、裏磐梯は磐梯山の山体崩壊で生まれた湖沼。

切り開かれてはいるものの崩れていなければ 山のまっだ中だった場所 。

観光地となっている桧原湖周囲(裏磐梯側)は生活の町ではないため、明け方や深夜に開いている店は無い

裏磐梯 国道459号
生活地区ではない裏磐梯(国道459号)

朝食や登山中の携行食、ガソリンなどは登山口に向かう前、磐梯山に近付く前に補給するようにしよう。

下山の目安時間は午後4時頃。もっと早朝から登り始めれば当日中に諦めていた五色沼散策もできるかも。


磐梯山登山中・下山のイメトレ

山体崩壊+堰止湖=自然地帯

別の日に歩いた 五色沼の自然探勝路 には「熊注意」看板があった。

熊よけの鈴を鳴らしながら登山をした方が無難だろう。

猪苗代湖 磐梯山
猪苗代湖からの磐梯山

下山後、裏磐梯地域では店先に自動販売機はあってもゴミ箱がない。おそらく熊を引き寄せないため。

飲んだ後の缶ゴミを持ち歩くことになるのでマイカー以外の移動者は飲み物を買う時注意した方がいいかもしれない。

山頂付近の風景は登った人のお楽しみ ( *´艸`)


1・2章内 関連ガイドページ】

(〃゚∇゚)っ▶山登りと森歩きの持ち物
(〃゚∇゚)っ▶登山道の森・森林限界までの歩き方
(〃゚∇゚)っ▶一万円台の登山靴の特徴と悩み


(*。・ω・)っ アウトドア

テントの張り方 インナーテント

テントの張り方解説ページ。

テントの構造や建て方(張り方)がわかれば、テント泊のハードルが一気に下がります。

(*。・ω・)っ 趣味ヒント

登山・湿原向けサーキュラーPL

自然地域を綺麗に撮るカメラ用品章。

風景写真や紅葉風景に活躍してくれるのがサーキュラーPL。



リアル山歩きの下調べ第三章 ( ˘ω˘ )

磐梯山 アクセスマップ

 
公官庁系の広報info

磐梯山は繰り返し水蒸気噴火を起こし、発生した岩屑なだれが河川をせき止めたため、猪苗代湖や裏磐梯の桧原湖をはじめとした300余りの湖沼群が形成されました。

出典 環境省HP

第三章 東北登山計画書

奥入瀬渓流 青森
▽登山初心者ナビ 第三章▽

百名山初心者ガイド INDEX

名山と呼ばれた山々の登山道章。
登山の下調べ+初心者ガイド扉。

東北地方の百名山

岩木山への登山

八甲田山への登山

八幡平への登山

岩手山への登山

早池峰山への登山

鳥海山への登山

月山への登山

朝日岳への登山

蔵王山への登山

飯豊山への登山

吾妻山への登山

安達太良山への登山

磐梯山への登山

会津駒ヶ岳への登山

燧ヶ岳への登山


登山SNSサイトのご案内

登山リュック
▽森林散策好き人コミュ▽

▶トレッキングブック